

エンジェル戦記の一番の特徴はなんといっても戦闘シーンの爽快感。スキルとコンボの組み合わせでリズミカルに緊張感あるバトルが楽しめます。
コンボ数が一定以上になると、画面にはGOODやCOOL、EXCELENTなどの文字が表示されます。いかにコンボを途切れさせないかが、強敵との戦闘では重要になってきます。

アイテムを使用することでペットを同時に複数呼び出すことができます。陣形なども設定する事ができ、一人でもまるでパーティを組んでいるかの様に楽しめます。
ファッションアイテム「ペーパードール」は、アラビアン風、レーサー風などかなり自由な雰囲気なものもあり、自分だけのキャラクターで冒険を楽しめます。
| 基本情報 | |
| ゲーム名 | エンジェル戦記 |
|---|---|
| ジャンル | MMORPG |
| 無料期間 | 基本料金無料 |
| 課金制度 | アイテム課金 |
| サービス開始 | 2009年7月 |
| 運営会社 | キューエンタテインメント |
| 開発会社 | User Joy Technology |
| 開発国 | 台湾 |
| ゲームの特徴 | |
| 世界観 | ファンタジー |
|---|---|
| 戦闘システム | ターゲティング型 |
| 対人(PvP) | あり(対人戦可ゲーム一覧) |
| 大規模戦闘 | あり(大規模戦可ゲーム一覧) |
| 推奨PCスペック | |
| OS | WindowsXP/Vista |
|---|---|
| CPU | PentiumⅣ 1.0GHz以上(PentiumⅣ 1.3GHz以上推奨) |
| グラボ | DirectX8.0をサポートするもの |
| サウンドカード | - |
| メモリ | 512MB以上(1GB以上推奨) |
| HDD空き容量 | - |
オートラン、オートPOT等、初心者に優しいシステム多数。
ゲームパッド対応なのでPCでも操作性は良好。
スキル主体(と言うかスキルオンリー)の戦闘は派手で爽快感もある。
コツコツやれば比較的簡単にゲーム内通貨を稼ぐことができ、課金者から課金アイテムをゲーム内通貨で買うことも可能。
と、良い部分も多いのですが・・・
グラはスーファミレベル。
職のバランスが劣悪(無課金だとソロ不能な職あり)。
転職までが長すぎる。
中盤以降急に難易度が上がる。
PS3対応で間口が広い分、マナー面に問題あり(クレクレや詐欺、ボッタクリ、寄生、晒し等が横行)。
各職の「完成形」が確立されており、スキル振り1つ間違えるだけで地雷扱いされ、高Lvになるほどワンパターンな戦闘になりがち。
大規模Pv要素もあるが、一部古参&重課金者の独壇場。
運営は利益第一で、お世辞にも良運営とは言えない。
等々、悪い面も結構目立つゲームです。
ハマれば面白いですが、オススメはしません。